本日の記事では、岐阜県北方町にある「らあめん 麺彩家(めんさいか)」を紹介していきます。
鳥居式ラーメン塾第25期卒業の店主のラーメン屋さんです。
2019年11月のオープンながら、約2年で岐阜エリアの人気ラーメン店の仲間入りとなりました。
つけ麺と塩ラーメンがメインのラーメン屋になります。
「麺彩家」の外観・内観の雰囲気は?
大通り沿い(岐阜巣南大野線)にお店はあるため、見つけやすいと思います。車の便もいいですね。
ちなみにラーメン屋も含めて飲食店が何店舗か並んでいますので、どこに入るか少し迷っちゃうかもしれません(笑)
カウンター席・テーブル席が半分ずつで15席あります。
店主はサッカーのFC岐阜のサポーターということで、店内にはチームのグッズや選手のサインがたくさん飾られていました。
「麺彩家」のおすすめメニューは?
一番人気は「魚介豚骨つけ麺」です。
写真は、つけ麺の特製ということで、味玉が乗っていたり、チャーシューや海苔の枚数も多くなっています。
超高温でイッキに炊き上げているというスープは、旨味が凝縮されていてなかなか美味しいです。
もう1つの人気ラーメンが「旨コク塩そば」です。
写真は、ワンタンをトッピングしています。
薄味に仕上げてあり、スープも飲みやすかったので、女性でも飲みやすいと感じました。
好みは人それぞれですけどね(笑)
「麺彩家」接客や客層・混み具合・口コミは?
日曜日でしたが店主が1人で回していました。とはいえ、回転が悪いということもありませんでした。店主の雰囲気も、ラーメンが好きそうな感じの方でした(笑)
13時過ぎであれば待ち時間もおそらく無さそうです。
客層は2~4人の方が多く、1人の方は男性が多かったです。
「麺彩家」の駐車場の情報など
○住 所:岐阜県本巣郡北方町高屋伊勢田2-13
○電 話:058-325-9555
○定休日 :木曜日・金曜日(不定休あり)
○営業時間:11:15~14:15、18:00~21:15
○駐車場 :15台(店舗前、共同)
まとめ・総合評価
鳥居式ラーメン塾生ということで、基本に忠実ですし、卒業生のお店のつけ麺屋は全体的に美味しいイメージがあります。
岐阜市・北方町にお出かけの際は、是非一度は行ってみたいラーメン屋さんです。
スープ :★★★☆☆
麺 :★★★☆☆
チャー :★★★☆☆
接客 :★★★☆☆
居心地 :★★★☆☆
コスパ :★★★☆☆
穴場度 :★★★★☆
リピート:★★★☆☆
総合 :★★★☆☆