本日の記事では、愛知県春日井市にある「らぁ麺 飛鶏(あすか)」を紹介していきます。
ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版にて「ミシュランビブグルマン」を獲得したラーメン屋さんで、食べログの「ラーメン百名店」にも毎年選ばれる常連店です。
濃厚でポタージュのようなスープが特徴。濃厚ですが決してくどくもなく、鶏白湯そばは、ラーメン好きでなくても一度は食べてみたい一杯です。
「らぁ麺 飛鶏」の外観・内観の雰囲気は?
大通りから入った場所にあり、隠れ家のような場所にありますが、飲食店などが立ち並んだ一角にあります。
ラーメン屋さんらしくなく?スタイリッシュな外観になっています。どこか、お城を思わせるような作りになっています。

カウンターのみで12席と、こじんまりした店内です。シンプルな作りの店内で、比較的キレイです。

「らぁ麺 飛鶏」のおすすめメニューは?
お店自慢の「鶏白湯そば(800円)」です。
純系名古屋コーチンや三重匠赤どりなどの、大量の鶏ガラを炊き込んだ超濃厚な鶏白湯スープに、数種類の魚介節からとった和ダシを混ぜたダブルスープになっています。
超濃厚なスープに麺がよく絡み、全体のバランスが計算しつくされています!私は8割くらいスープを飲んでしまいましたが(笑)、飲み干す人も多いと思います。
意外と飲みやすい仕上がりになっていますよ!

「らぁ麺 飛鶏」接客や客層・混み具合・口コミは?
店主は男性です。接客の方は、女性・男性ともにいらっしゃいますが、いろんな方がいらっしゃるのでバイトの方かな?皆さん、丁寧な接客をされる印象があります。
ほぼ毎回並んでいますので、そのまま入れたらかなりラッキーだと思います。平日でも20~30分は待つことは覚悟しておいて下さい。
客層は男性の方が多いですが、女性の方も2~3割くらいはいらっしゃいますので、女性でも入りやすいラーメン屋さんだと感じました。
「らぁ麺 飛鶏」の駐車場の情報など
○住 所:愛知県春日井市御幸町3-4-6
○電 話:非公開
○定休日 :火曜日
○営業時間:11:30〜15:00
○交 通:名鉄小牧線「味鋺駅」から徒歩7分
○駐車場 :16台(店舗前、共同)
まとめ・総合評価

券売機の上には、ミシュラン掲載の盾や升も置いてあります。
ラーメンの可愛い置物もありました(笑)
名古屋市内からも比較的行きやすい場所にありますので、お店自慢の濃厚鶏白湯ラーメンを、一度食べに行ってみて下さい。
スープ :★★★★☆
麺 :★★★★☆
チャー :★★★☆☆
接客 :★★★☆☆
居心地 :★★★☆☆
コスパ :★★★☆☆
穴場度 :★★☆☆☆
リピート:★★★★☆
総合 :★★★☆☆
最新版のラーメンWalker東海2021もチェック!
