豊田・岡崎・蒲郡・幸田町

自然薯や豆乳スイーツ多数!豊田市足助地区にある「とろろ庵(旬菜・じねんじょ市場)」

 

本日の記事では、愛知県豊田市足助地区にある「とろろ庵(旬菜・じねんじょ市場)」を紹介していきます。

豊田市内の観光地の1つとして有名な「豊田市足助伝統的建造物群保存地区」(通称「足助の町並み」)。

そんな足助地区の程近くに、ひっそりと佇むお店です。自然薯を気軽かつお値打ちに食べられるお店として、観光客・地元の方に愛されているお店です!

自然薯が旬を迎える冬場になると、希少な天然物の自然薯や地元愛知の「ゆめとろろ」も店頭に登場します。

 

「とろろ庵」の外観・内観の雰囲気は?

国道沿いにお店はあります。小さなお店ですので、見逃してしまう可能性もありますので、こちらの看板を目印にして下さい!

 

お店の外観は、どこか山小屋のようです(笑)

この辺りの雰囲気には馴染んでいると思います。

 

カウンターとテーブル席が半分ずつで、15席程あります。

外観は山小屋のようでしたが、中に入ると割と広くて、キレイな感じを受けます。

 

「とろろ庵」のおすすめメニューは?

お店の中に入ると、入口付近にご覧のとおり、メニューの写真が並んでいてオシャレでいい感じです。メニューの種類もけっこう多いんですよ!

 

メニューは多数ありますが、圧倒的一番人気がこちら!

「とろろご飯プレミアム」(1,200円)です。

自然薯の旬限定。香りが圧倒的に違います。などの文言が書かれていたとおり、鼻をぬける香りが美味しくて、ひじょうに味わい深かったです。

ご飯もおかわり自由ということで、是非お腹いっぱい食べて下さいね!笑

 

サイドメニューも充実しており、私は自然薯豆腐と自然薯の天ぷらを食べました。

天ぷらで食べたのは初めての経験でしたが、不思議な食感で美味しかったです。

 

入口付近には、自然薯を使用した商品が販売されていますので、お土産で買って帰ることもできるんですよ。

 

「とろろ庵」接客や客層・混み具合・口コミは?

店員さんは3名いらっしゃいました。割と寡黙な方が多かったです。

私が行ったのは平日13時頃でしたが、満席でした。こんな田舎にあるお店なのに、さすが人気店です。回転率は良さそうでしたので、待ち時間はあまり無いかと思います。

2~3人の方が多く、年齢層は20~70代と幅広い印象でした。

 

「とろろ庵」の駐車場の情報など

 

○住  所:愛知県豊田市井ノ口町三斗蒔4-1

○電  話:0565-61-1860

○定休日 :不定休

○営業時間:11:00~16:30(平日)、11:00~17:00(土日祝)

○駐車場 :有(10数台)

○公式HP:http://tororoan.jp/

 

 

まとめ・総合評価

本格的な自然薯が食べられる、嬉しいお店です。

サイドメニューを含めて、品数も多いので何度か訪れてみたくなります。

また、スイッチやぐっさん家(共に東海テレビ)などメディアに取り上げられることも多く、たくさんの色紙が飾ってありました。

 

総合評価

料理  :★★★★☆

接客  :★★★☆☆

居心地 :★★★☆☆

コスパ :★★★★☆

穴場度 :★★★★☆

リピート:★★★★☆

総合  :★★★☆☆