本日の記事では、名古屋市中川区(あおなみ線の南荒子駅付近)にある「Grand-Blue(グランブルー)」を紹介していきます。
店内の空間、店員さんのお人柄、出てくるデザートメニューと、非常に穏やかで優しい空間を味わえるカフェです。
「かわいい空間のカフェが好き」
「スペシャルティーコーヒーが好き」
といった方には、特に楽しんでいただけるカフェだと思います。
Contents
「グランブルー」の外観・内観の雰囲気は?
南荒子駅から北東方向に進んでいくと、店名にふさわしく、青色に覆われた「カフェ・スイーツ」の文字が。大通りから少し入ったところにありますが、大通り沿いからこの風景が見えます。

正面にまわると、こちらも青色を基調としたかわいい雰囲気に、入る前からワクワクしますね。このお店の特徴である「おいしいお菓子と珈琲の店」の文字が目を引きます。

さあ、いよいよ店内に入ってみましょう。
中に入っても、青色が使われていますね。それでいて、全体的にはウッディーな雰囲気もあり、オシャレな空間になっています。

カウンター席に加えて、ソファー席も用意されています。空間も広々と設計してあるので、ゆったりとした気分で落ち着けますよ。

「グランブルー」のメニューは?
ドリンクメニュー
ウリは何と言っても、スペシャルティーコーヒーです。
名古屋市北区にある有名店、「パンダコーヒーロースターズ」の豆を使用しており、オーダーが入ってからその場で挽き始めます。

写真左が、「おすすめスペシャルティ」というメニューで、ケニア産の豆を使用しており、誰もが美味しいと感じる優秀な豆であると説明書きがありました。確かに、さっぱりしている中にコクがあり、非常に飲み易いコーヒーだと感じました。
写真右側は、アイスカプチーノです。

そして嬉しいのが、ドリンクのおかわりが、種類が違っても200円引きになります。2杯目が割引になるお店もけっこうありますが、ほとんどが同じ種類のおかわりですよね。
せっかくですので、いろいろ飲んでみようということで、ホットカプチーノ(写真左)とホットココア(写真右)を頼んでみました。

まず、器がカワイイですよね。2つ並べると、写真映えします。
カプチーノはシナモンの味が強くて、私は少し苦手でした。シナモンが好きな方には良いかもしれません。ココアを飲むのは個人的には久しぶりでしたが、優しいお味で美味しくいただけました。
デザートメニュー
まずは、一番人気の「旬のフルーツのスポンジケーキ」です。

朝に焼いたばかりのふんわりスポンジケーキに、生クリームとその時期に美味しいフルーツをのせたメニューです。
スポンジが本当にふわふわで、生クリームもトロリとしていて、舌触りから楽しませてくれる一品です。お味は言うまでもなく美味しく、こだわりがダイレクトに美味しさに繋がっているといった印象です。非常にオススメな一品です。
もう1つオススメが「モンブラン・フリュイ」です。

フランス産とイタリア産のマロンベースを使っていて、非常になめらかな舌触りです。食べ進めていくと、カシスとベリーのソースが甘みを感じたり、クリームチーズのコクを感じたりと、味の変化を楽しめる一品になっています。
・旬のフルーツのスポンジケーキ(580円)
・モンブラン・フリュイ(880円)
・黒ゴマ・スフレ(800円)
・苺とピスタチオとアイリッシュクリームのパルフェ(1,180円)
「グランブルー」接客や客層・混み具合・口コミは?
若い夫婦で経営されているカフェで、関西でパティシエ歴が16年もあるそうです。道理で美味しいデザートばかりなわけです。
そして、空間やメニュー以上に、このお店の一番のウリは、このお2人のお人柄かもしれません。非常に腰が低く、かつ優しい接客が、この空間の良さをひきたててくれます。
私が帽子をお店に忘れてしまったことがあったのですが、その際も、(こちらが悪いのに)すぐに気付けなくて申し訳ありませんと言っていただき、お人柄の良さを改めて感じました。
客層は2人組の若い女性が多い印象です。家族連れの方や、お一人でくつろいでいる方も多くみえます。
20席程度ですので、休日は満席になることもありますが、平日は比較的すいている印象があります。駐車場は6台ですので、休日は空いていない場合もあります。
「グランブルー」駐車場の情報など
○住 所:愛知県名古屋市中川区上脇町2-146 ヒロタマンション1F
○電 話:052-361-5576
○定休日 :日曜日、祝日
○営業時間:8:30~17:00
○交 通:あおなみ線「南荒子駅」から徒歩10分
○駐車場 :有(6台)
○雑誌あり・書籍あり
○お店のブログ:http://grandblue55.blog.fc2.com/
まとめ・総合評価
全体的に、のんびりと落ち着ける居心地の良い空間のカフェです。
デートや女子会に使用するのが特にオススメなカフェといえます。
ドリンク・デザートともにメニューも豊富ですので、ランチの後にのんびりと過ごすには贅沢な空間ではないかと思います。
特にコーヒーは、スペシャルティーコーヒーを使用していますので、こちらを飲みながら、この空間を味わいに一度足を運んでみてほしいお店です。
ドリンク:★★★☆☆
デザート:★★★★☆
接客 :★★★★★
居心地 :★★★★☆
コスパ :★★★☆☆
穴場度 :★★★★☆
リピート:★★★★☆
総合 :★★★☆☆
【周辺のカフェ】
